ベースはどっしりとした低音でバンドの土台を支えるリズム楽器。
弾き方のニュアンスを少し変えるだけで、曲全体の印象が変わってしまうほど重要な役割を担っています。
時にはメロディーを歌うようなベースラインを奏でたり、ド派手なソロで主役になることもできるバンドの中心的な楽器です。
Boogieのベースレッスン
5つの特長
Five features of Boogie's bass guitar lesson
ベースレッスン開始までの流れ
Flow until beginning of bass guitar lesson
1.無料体験レッスンに申し込む
まずは体験レッスンの入力フォームよりお申し込みください。
担当の者から日程調整のメールを送らせていただきます。
質問や不明点などがあれば、お問い合わせフォームからご連絡ください。
2.体験&カウンセリングレッスン開始!
プロの講師のレッスンの雰囲気を1時間たっぷり体験してみてください。
今まで気付かなかった新たな発見がきっとあるでしょう。
同時に現状のレベルチェックと今後のレッスンのためのカウンセリングも行い、
上達のために最適なカリキュラムをご提案します。
3.スクール・コース説明
体験レッスン後に10分程度、スクールの料金(キャンペーン)やコース、システムなどの説明をさせていただいています。
また、レベルチェックとカウンセリングをもとに、あなたに最適なカリキュラムと無理のないレッスンスケジュールをご提案します。
4.即日入会 or 検討(後日連絡)
体験レッスンを受けてみて、今後もレッスンを続けたいと思っていただけたら、入会をお申し込みください。
ゆっくりと考えてから決めたいという方は、後日でもお申し込みいただけます。
5.レッスン開始!
ご入会後、担当講師と相談してレッスンスケジュールが決まったらレッスンスタート!
カウンセリングをもとに設定したカリキュラムで、担当講師が全力であなたをサポートします!
目標に向かって一緒に楽しく上達していきましょう!
ベース講師の紹介
Introduction of the bass guitar instructors
森口翔太
1983年1月1日生まれ。兵庫県出身。
~プロフィール~
中学の頃、音楽教師である母の影響で家にあったピアノを弾き始める。高校時代にベースを始め、2002年上京、ヤマハ音楽院に入学。バカボン鈴木氏、後藤眞和氏、鹿島達彦氏らに師事。チャック・レイニーのセミナー、ロベン・フォード、チック・コリアとのセッションなども経験。同校在学中にDEENのギタリスト田川伸治氏のソロツアーにサポートで参加。プロとしての活動を始める。2005年 ピアノトリオ、【Almot】(オルモット)として、NHKの番組「お昼ですよ!ふれあい ホール」に半年間、毎週2回レギュラー出演。2006年 田川伸治、HIDE(ex.can/goo)と共に結成したハードロックインストバンド【THE SONIC TRICK】の1stアルバム『SPARK』をBMG JAPANよりリリース。その後、様々なアーティストのツアー、レコーディング、TV出演などに参加し、 主にサポートミュージシャンとして活動中。
~参加アーティスト~
田川伸治、AKB48、Every Little Thing、w-inds.、今井翼(ex.タッキー&翼)、森口博子、植村花菜、上野優華、凛(ex.シェキドル)、 Honey L Days、ツヅリ・ヅクリ、平岡史也、大塚愛、SPEED、 島谷ひとみ、鈴木亜美、リュ・シウォン、DEEN、槇原敬之 etc...
~FAVORITE MUSICIANS~
Earth Wind & Fire、スティービー・ワンダー、ジャクソン5、マーヴィン・ゲイ、Tower Of Power、 ダニー・ハサウェイ、アニタ・ベイカー、Doobie Brothers、ジェームス・ブラウン、 キャロル・キング、The BROTHERS JOHNSON、CHIC、Kool & The Gang、Steely Dan、 ロベン・フォード、ラリー・グラハムetc...
さくら
横浜市出身。
~プロフィール~
横浜市出身。中学校時代よりビッグバンド部でベースを始める。 (財)ヤマハ音楽振興会ヤマハ音楽院を卒業。茨城県立常総学園吹奏楽部定期演奏会ゲスト出演。ももいろクローバーZ秋の女祭りin武道館に参加。フジロックフェスティバルにチャランポランタンと愉快なカンカンバルカンで出演。Rising Sun Rock Festivalにチャランポランタンと愉快なカンカンバルカンで出演。2017年から連続でフジロックフェスティバルにケロポンズのサポートミュージシャンで出演。EarCandyJazzFactoryでジャカルタ、シンガポールで公演を行う。現在は「横濱音泉倶楽部」「秋田 孝訓&侍BIGBAND」「M&K」「チャラン・ポ・ランタンと愉快なカンカンバルカン楽団」「Cherry Spice」「Ear Candy Jazz Factory」「ケロポンズ」「DJみそしるMCごはんのケロポン定食」にサポートミュージシャンとして参加。ブギーミュージックスクールベース、ウクレレ講師。「さくらバンド☆ユカイ」「さくらバンド☆Annex」
~参加アーティスト~
チャランポランタン、キヨシ小林、八神純子、寺井尚子、ぼんちおさむ、ハクエイ キム、小沼ようすけ、北村英治、東京スカパラダイスオーケストラ、ミッキーカーチス、ケロポンズ、DJみそしるMCごはん、成田玲、佐藤奏 etc...
~FAVORITE MUSICIANS~
earth wind and fire、tower of power、The Meters、Incognito、Jamiroquai、The Crusaders、jacopastorius、Weather Report、Brian Setzer,etc...
金城ロビン
ベース/ウクレレ
~プロフィール~
神奈川県出身。14歳でベースを始める。高校卒業後、AN ミュージックスクールに入学。斎藤クジラ誠氏、樋沢達彦氏に師事。卒業後、BEINGよりメジャーデビューしたミクスチャーバンドBUZZ LIPのサポートメンバーとしてライブ、レコーディング、PV等に参加。元FIELD OF VIEWのドラマー小橋 琢人氏率いるSoul Watt!に参加。劇団エンターテイメントグループTAP Do!にベーシストとして参加。同グループ10周年公演にて尾藤イサオ氏と共演。2018年に田尻大喜(tp)、河野友哉(gt)、菅野大地(pf)、乙藤健太(dr)らとSouth Menを結成、1stミニアルバム「Cantilever hearts」をリリース。2019年にケニアツアー、九州沖縄ツアーを行う。現在はレッスンやサポートと並行して「Cherry Spice」、「South Men」「Tammy」、「Talsa Time」そして80年代後半、原宿の「ホコ天」「三宅裕司のいかすバンド天国(いか天)」等でも人気を博したバンド「remote」のHIRO氏率いる「原宿remote」等でも活動中。
~参加アーティスト~
Buzz Lip、BAD54、Cherry Spice、Soul Watt!、Cashell、Oriental Blue、South Men、Tammy、TAP DO!、SWEEP、今田 あきら、西村ヒロ、山本 寛、九丈、法西 隆宏、Yumi 、Raphael、Wayne"luvvaman"Neil etc...
~FAVORITE MUSICIANS~
CHIC、マービン・ゲイ、スティービー・ワンダー、ジャクソン5、ジャミロクワイ 、Incognito、ブランニューヘビーズ、マイルス・デイビス、エリック クラプトン、XJAPAN、聖飢魔II etc...
竹田弘樹
ベース
~プロフィール~
大学在学中からバンド活動を開始。ベーシストとして現在に至るまで数々のアーチストのライブ・ツアー及びレコーディング等のサポートを行う。また、自身も’86年にはロックバンド「CLAXON」のメンバーとしてSONYよりアルバムを発表。’93年~’98年にはジャズ・フュージョンバンド「PARADOX」のメンバーとしてVerveForecastレーべルよりアルバムを2枚発表する。’94年よりNewAge民謡アーティストの伊藤多喜雄氏とのセッションをきっかけに、様々な民族音楽にインスパイヤーされ、現在はアジア人としての音楽を追求、制作中である。
~参加アーティスト~
KAN、大江千里、水谷豊、杉本彩、瀬能あづさ、伊藤多喜雄、椎名へきる、石井竜也、PanchaLama、森口博子、岡村孝子、GipsyNico、天童よしみ etc...
~FAVORITEMUSICIANS~
MickKarn、TonyLevin、JacoPastorius、PatrickO’hern、Sting、Adele、KISS、UK、Bruford、KingCrimson、DeepForest、伊藤多喜雄、朝崎郁恵 etc…
馬庭広考
ベース/ウクレレ
~プロフィール~
~参加アーティスト~
~FAVORITE MUSICIANS~
坂下嵩
ベース
~プロフィール~
~参加アーティスト~
~FAVORITE MUSICIANS~
深美健一
ベース/ウクレレ